2007-08-11

仕事のこと

先週は1週間ぶっとおしでワークショップがあったので
オフィスに行かずネットが使えませんでした
なので久しぶりの更新です

今日は仕事のことを少し
ボランティアなので仕事というより活動と言う方がふさわしいようですが

私は派遣の職種はソーシャルワーカー
派遣先はセントルシアの保健省
配属先がHIV/AIDSとSTIに関する予防啓蒙をしているNGOです

青年海外協力隊ではエイズ対策という職種があるのにもかかわらず
この要請がソーシャルワーカーに回ってきた理由はよくわかりません
まぁそれでもこれを機会に新しい分野について勉強するのも悪くないかと思いセントルシアにやってきました

活動が始まって3ヶ月
ぶっちゃけ何もしてません
3ヶ月間の間で唯一の活動がイベントでのキャンペーン1回
後はオフィスでぼけっとしています
みんなぼけっとしています
ネットでチャットして時間が来たらとっとと帰る
そんな仕事振りに何度となく苛立ちを覚えたりしましたが
まぁ仕方がない、ここはセントルシアだし彼らのやり方がある
ということで、得意分野の幼児向けのHIVに関するクイズを作ったり
いつか使えそうな起案書を作ったりしていました
(英語で起案書を作るのは私にとってはとても大変な労働、1つ作るのに1日かかります・・・)

先週は5日間通しで、子どもへのHIV教育のワークショップがありました
初めてのまともな仕事です
実にハードな5日間でしたが
私は自分が大きく間違っていることに気づきました
今回は私にとってははじめてのワークショップなので雑用をしたり主に見学させてもらいました
なんじゃこのスケジュールは!!!と思っていた曖昧なプログラムも
実際にはセントルシアの子どもたちにはぴったり
私はどこかで日本のやり方のほうがいい、何かを教えたり変えたりしなきゃいけないと思っていたのかも
絶対にそんなことはしないだろうとたかをくくっていたけれど
気づかないうちに上から見ていたのかもしれないなぁ
そんな自分が恥ずかしくもあり、それに早いうちにきづけてよかったなぁと思います

というわけで
来週も鬼のワークショップ第2弾
がんばります

それが終わったら
またぼけーっとした毎日がやってくるのでしょうが・・・

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

なんだかハッとしましたよ。
空手は日本のものなんだから日本式の稽古をする!
問題かもね。もうちょい視野広げなきゃだ。

ルシコ さんのコメント...

たきゃさん

ルシアでも空手を習っている人多いですよ
視野を広げること大切ですよね
お互いにがんばりましょ